小林まさきち ポートフォリオ

概要

名前
小林 政吉(こばやし まさよし)
性別
男性
生年月日
1978年 10月 2日
最終学歴
理系私立大学中退
居住地
東京都足立区西新井大師近辺

スキル

スキルカテゴリ 一覧
開発スキル
  • WEB開発(IR・広告・通販・管理システム)
  • UI/UX(設計・分析・開発・実装)
  • 情報構造設計開発
  • SEO
  • WEBアクセシビリティ設計
  • アニメーション設計
  • 各種外部API連携(Google・Meta・X・銀行系・医療系)
  • CMS開発(wordpress・movabletype・heartcore・PowerCMS・WiRO)
  • IoT開発(建設系・農業系・製造系・デジタルツイン)
  • サーバ業務(AWS・MS Azure・FastServer・さくら・Nifty・GMO・ホワイトクラウド)
  • ユーザーマニュアル作成
  • スマホアプリ開発
  • ボードゲーム開発
  • その他トラブルシューティング
対応開発言語
  • HTML(2~5)
  • CSS(2~3)
  • JavaScript(フルスクラッチ、jQueryなどの各種統合ライブラリ)
  • PHP(5~8)
  • Java
  • C言語系(+・#・VC)
  • VisalBasic(エクセルマクロなど)
  • データベース(MySQL・MariaDB・SQLite・PostgreSQL)
  • ミドルウェア(Apache・Nginx)
  • サーバサイド(linux・CRON)
  • ノーコード系
開発ツール
  • 各種エディタ(Dreamweaver・サクラエディタ・Xcode・Visual Studio・メモ帳)
  • Office系(Word・Excel・PowerPoint)
  • バージョン管理(Git・SVN)
  • Adobe系(Photoshop・Illustrator・inDesign・Premiere)
  • Google系アプリ
  • レガシーアプリ系(Flash・Silverlight)
  • ノーコード系
コミュニケーションツール
  • Teams
  • Slack
  • Discord
  • Chatwork
  • Zoom
  • メーラ各種
  • ファイル共有サービス各種
その他
  • 普通運転免許(MT)
  • 小型車両系建設機械の運転
  • アスベスト解体作業免許
  • 衛生設備工事(水道・空調)
  • 住宅リフォーム(基礎と柱以外すべて)
  • 明晰夢による睡眠時開発
  • 歌唱

職歴

会社名 職務カテゴリ 勤続年数 顧客属性 業務内容
I社(ソフトウェア開発会社) WEB開発 4年3ヶ月 大手メーカー、銀行系、省庁系 製品サイトのフルリニューアルを支え、営業ツールとしても使える3Dオブジェクトカタログシステムを開発。
銀行のローンシミュレータWEBサービスのサーバ負荷を極限まで低減
S社(WEBサービス開発会社) WEB開発・アプリ開発・グッズ開発 3年3ヶ月 大手建設ゼネコン、大手重機レンタル、システム開発会社、銀行系、保険系、葬儀系 WEBサイト制作、IoTによるデジタルツインシステムの開発、WEB通販サイト開発、WEBアプリ開発、スマホアプリ開発、ボードゲーム開発
S社(大手通信会社) 社内システム開発・UI/UX研究 1年 本社社員 ビジネス上のパイプとして引き抜かれる形で出向。
社内案件管理システムをゼロから構築。
UI/UX研究チームにも配属。
M社(広告代理店) WEB開発 9年6ヶ月 大手広告代理店、大手通信会社、大手メーカー WEBサイト制作、インタラクティブコンテンツ開発、WEBアプリ制作、スマホ専用サイト開発。
HTML4.01から始まりHTML5CSS3へ変遷、IE5.5からスマホブラウザへ移り変わる怒涛の時代で、常に最先端に晒されていました。
建設系とはまた違った形での話の通じなさを実感。
ここでの経験のすべてが現在の自分のアイデンティティを構成しています。
F社(ソフトウェア開発会社) ソフトウェアマニュアル作成 4ヶ月 ソフトウェア開発者 PC作業系への転職の試しとして就業。マニュアルデータ打ち込みおよび内部データのHTMLコード修正。
A社(建設会社) 衛生設備業・リフォーム業 7年6ヶ月 ゼネコン社員、建設会社員、作業員、一般家庭 大規模建築~一般家庭の修繕、リフォーム。大きいものはディズニーシーなど。小さいものは鳩の巣の撤去など。
C社(電機電子インフラ) 電子機器インフラ工事 10ヶ月 銀行員・ソフトウェア整備士・保険営業 金融系・証券取引所の大規模サーバやスーパーコンピューターの配線・撤去の補助。
銀行や保険会社のハード設置とソフトウェア設定。
各種コンビニ 接客業 4年8ヶ月 様々な買い物客 レジ打ち、商品陳列、イベント対応

学歴

  1. 足立区立 梅島第一小学校(北野武さんの出身校)
  2. 千代田区立 九段中学校(日高のり子さんの出身校、推薦編入)
  3. 私立東京電機大学高校(春風亭小朝さんの出身校、推薦入学)
  4. 私立東京電機大学(円谷英二監督やZUNさんの出身校、付属高校からエスカレーター入学)
  5. 上記大学を学費不足により中退(苦学生でした)

人物像

名前に関して

政吉は正確には『まさよし』と読みますが、どのシステムでも『まさよし』では変換候補にあがらず『まさきち』と入力しないとなりません。

過去にお仕事で関わった方々も『まさきち』で覚えているため、あきらめて名刺も『まさきち』にしていたりします。

呼ぶ名前によって性能や性格が変わる傾向があり、『まさきち』読みだとエンジニアとしての最高スペックかつ営業もこなしたりします。